対応役一覧

飜数
[門前]
飜数
[副露]
立直 1 ×
一発 1 ×
平和 1 ×
一盃口 1 ×
断幺九 1 1
飜牌 1 1
門前ツモ 1 ×
海底ツモ 1 1
河底振込 1 1
嶺上開花 1 1
槍槓 1 1
二重立直 2 ×
七対子 2 ×
全帯幺 2 1
一気通貫 2 1
三色同順 2 1
三色同刻 2 2
一色三順 2 1
対々和 2 2
三連刻 2 2
三暗刻 2 2
三槓子 2 2
小三元 2 2
混老頭 2 2
二盃口 3 ×
混一色 3 2
純全帯幺 3 2
清一色 6 5
人和 倍満 ×
天和 役満 ×
地和 役満 ×
大三元 役満 役満
字一色 役満 役満
四喜和 役満 役満
清老頭 役満 役満
四槓子 役満 役満
緑一色 役満 役満
四暗刻 役満 ×
国士無双 役満 ×
九連宝燈 役満 ×
一色四順 役満 役満
四連刻 役満 役満
十三不塔 役満 ×
大車輪 役満 ×
流し満貫 満貫 満貫

[緑一色について]
発を含む必要はありません。

[九連宝燈について]
萬子,筒子,索子ともに有効です。

[十三不塔について]
国士無双,天和,地和とは重複しません。

[大車輪について]
筒子のみ有効です。数が続いていないと無効です。断幺九である必要はありません。

[地和、人和について]
地和は「子が親の第1打牌をロン、あるいは子が第1ツモで和了」したものとし、人和は「1巡目の自分のツモ番の前に子の捨て牌で和了」したものとしています。ただしどちらとも、途中で鳴きが入ると無効になります。

[流し満貫について]
流し満貫が複数出た場合、リーチ棒及び積み棒にかかる点は、東家,南家,西家,北家の順で最初の人がもらえます。また、3人以上が流し満貫の場合は、トリプルあり以外のルール設定では三家和となり流局します。

©2011 石畑工業